アニョハセヨ--ヨロブン☆
( 韓国語のポッドキャストですっかり覚えたフレーズ )
仕事に遊びに?日々バタバタと、気付いたらブログの更新が1年以上あいてしまっていました。
ブログもう書かないの?と楽しみにしてくださっている方がいたことが嬉しくて、今に至ります。
↑
ここまで6月に下書きに入れていたのに!
更に数ヶ月経ってしまっていた.....続きから失礼します( 笑 )
( ※以下グリーンの箇所はリンクにしています )
今日は先日Instagramにもポストしたスキンケアのことを。
以前からブログを見てくださっている方はご存知のとおり、
kiehlsが本当にだいすきで。5年くらいはずーーっと同じものを使っていたと思います。
中でもクリアリーブライトトリートメントトナーへの信頼は格別で。
もちろん今でも使いたいくらいなのですが、
生産の不安定さ( 半年くらい入荷がない状況 )や、どんどん上がっていく値段に耐えきれず他を探すことに。
長年kiehlsに頼っていた私にとって、新たに探すことはとても大変でした...
年々友達の赤ちゃんと触れ合う機会も増えて、
まだ何にも汚されていないぷるぷるの肌をみるたびにくらったりして( 笑 )
いつだって肌が潤っている方に私は惹かれるし、憧れるから、何よりも保湿を大事にしています。
私にとってkiehlsは高級品だったので、一度に使う量も気にしていて。
kiehls卒業にあたり、反発で( ? )手に取りやすい価格帯のものを気にせずバシャバシャ使いたい!と思って次なる相棒は韓国コスメに絞って探しました。
パッケージも結構気にしてしまうタイプで、
レビュー評価の高いものの中からなるべくシンプルなパッケージを買った結果失敗もあって。
個人的に違ったなと思ったものは、
潤い重視の私にとってはさらっとしたテクスチャーがもの足りなかった。
( ふたつともデイリー使いはせず、スチーマーのお供に。コットンにたっぷり含ませて使用しています◎ )
結局安定したのは↓
日中強い日差しを浴びてしまった時↓
( ここまで一緒 )
パックは冷蔵庫で冷やして置くのがおすすめです<<❤︎
Qoo10で今回初めて買ってみたRealbarrierもめちゃくちゃよかった!
Realbarrierのパックは10分くらい経ったら袋に余っていた液を追加でパックの上から塗り込むのがポイント⭐︎( おかげでもーっちりとします )
今使っているファミュの化粧水を使い終えたらRealbarrierに切り替える予定。
お気に入りのクリームがスリーピングマスクなので、朝のクリームはRealbarrierを使用しています!
韓国コスメは手に取りやすい価格なので気になったらすぐ買ってしまう....
気づいたらたくさん集まってしまって。
毎日今日は何使おうかなって選ぶ時間すら楽しい。
おすすめはQoo10のメガ割で購入することですが、
ブログ書いていて思ったけど公式サイトもセールしていて案外お得かも。
Qoo10のメガ割だと、3ヶ月に1回ほど開催されていて
ちょうどなくなる頃にお得に買えるルーティーンが嬉しい。
長々と書いてしまったにも関わらず、
最後まで見てくださってありがとうございます☆=
今日紹介したものは本当に全部おすすめなので、参考にしていただけたら嬉しいです♩
Emily in Paris見終わっちゃって、ぽっかり穴が空いた感じ。( どんだけ好きなの )
年末から続けてみているMARVELは今、シーハルクで止まっちゃってる....
ドラマ続くときつい( 怒られろ )でも飛ばして次の作品なんてできない性格。( 笑 )
長いといいつつ、次があるのは嬉しいことなので、続きみよーっと...!
Mia Instagram
コメント
コメントを投稿